Compose

シアターAoi_緞帳

メニコン シアターAoi 音楽・サウンドデザイン

メニコン シアター Aoi 名古屋に2023年7月オープン! 〜自らを発見し、異なる身体や考えを持った他者へ、思いを馳せる場として〜文化の創造・発信を行う拠点として、質の高い芸術作品を観劇・鑑賞する場としてだけでなく、舞台の創造・製作に関わる人材の機会創出や、地域にお住まいのあらゆる人々が、さまざまな他者の表現に出会い、自らも表現を行える場を目指し2023年7月にグランドオープンします。 緞帳『御感の花』光の切り絵 酒井敦美動画制作 いけはら咲音楽 池田綾子 サキタハヂメMIX    森 崇緞帳幕 川島織物セルコン エントランス『雫の旅〜いのちの巡り〜』光の切り絵 酒井敦美滝オブジェ 照喜名隆充音楽 サキタハヂメMIX    森 崇動画制作 いけはら咲 シアターAoi事務室愛知県名古屋市中区葵三丁目21番19号Menicon Theater Aoi Bldg. 内Email:aoi@meniconart.or.jpTEL:052-938-7185(受付時間:午前10時~午後5時)FAX:052-982-9108 →メニコン シアター Aoi

FMシアター「コクハラ」

FMシアター『コクハラ』 音楽担当

初回放送日: 2023年4月8日 ~僕の告白は”ハラスメント”ですか??~ 【NHK FM】 2023年4月8日(土)午後10時~午後10時50分(全1回) ★「聴き逃し」配信あり(放送から1週間) 【出演者】 篠山輝信 吉本実憂 野間口徹 七味まゆ味 名村辰 山崎和佳奈 【作】 小峰貴之 【音楽】 サキタハヂメ 【スタッフ】 制作統括:藤井靖 技術:山賀勉 音響効果:今井裕 演出:松浦禎久 【あらすじ】 平凡な会社員・新井(篠山輝信)は、部下の水島(吉本実憂)に恋をした。同期の斉藤(七味まゆ味)に「37歳のおっさんが20代女子を毎日かわいいと思い続けるなんてキモすぎる」と笑われる。その頃社内でハラスメント問題が勃発。『告白ハラスメント』通称『コクハラ』。女性部下が男性上司に告白され「断ると仕事しづらくなる」と恐れ出社できなくなったという。パワハラやセクハラに無縁で実直な新井は「もし自分が告白したとしたら、それも『コクハラ』になってしまうのか?」と思い悩み、2人はギクシャクし始め…。ハラスメント対策に燃える兼末(野間口徹)、水島同期のイケメン・大橋(名村辰)も交え、小さな恋の騒動はまさかの展開に!? 4月8日(土)午後10:00 ほか 放送予定へ →コクハラ

赤いあと

FMシアター『赤いあと』 音楽担当

初回放送日: 2023年2月25日 2022年度BKラジオドラマ脚本賞最優秀賞作品 ~唇に触れたあの女の肌の感触が、いつまでも消えなかった…~ 【NHK FM】 2023年2月25日(土)午後10時~午後10時50分(全1回) ★「聴き逃し」配信あり(放送から1週間) 【出演者】 若村麻由美 柳生みゆ 山像かおり 関秀人 東千紗都 柳森万里 大塚宣幸 門田裕 楽野莉央 【作】 高橋百合子 【音楽】 サキタハヂメ 【スタッフ】 制作統括:陸田元一 技術:宮﨑翔子 音響効果:水谷明男 演出:小島史敬 (大阪放送局制作) 【あらすじ】 大阪で暮らす加納幸乃は、末期ガンの夫・健治の入院見舞いに通う日々を送っている。ある日、娘の未希と買い物中に赤い観覧車の近くで首筋に赤いアザのある女性の後ろ姿を見かけ釘付けになる。その女性は健治のかつての不倫相手・立花美里にそっくりだった。そして健治の病室を訪れ、窓際に飾られた真っ赤なバラを目にした幸乃は、健治がまだ美里と続いているのではと疑う。以来、幸乃は美里の乾いた目や赤いアザのことがますます気になっていくーー。 2月25日(土)午後10:00 ほか 放送予定へ →赤いあと

森のパイプオルガン2022フライヤー

森のパイプオルガン2022

2022.12.10.土 11.日会場:観心寺 森のパイプオルガン2022~山を鳴らす はじまりのはじまり~ついに![山を鳴らす]河内長野の森から世界が音でつながりはじめる 体感者募集!!(全3回) 2022.12.10.土 11.日会場:観心寺[恩賜講堂と鎮守の森]高野山真言宗遺跡本山 檜尾山 観心寺 大阪府河内長野市寺元475TEL 0721-62-2134 【12/10/sat】①開場10:30 開演11:00前売3000円/当日3500円 ②開場14:00 開演14:30前売3500円/当日4000円 (特典グッズ付) 【12/11/sun】③開場10:30開演11:00前売3000円/当日3500円 *税込料金*小学生以下無料*料金には拝観料も含みます。(中学生以下は拝観料は基本無料です。) ーーーーー恩賜講堂は土足禁止ですので、上履きをご持参くださいーーーーーーーーーーーーーーーー暖かい服装でお越しくださいーーーーーーーーーーー 【チケット発売所】チケット発売開始日 2022年9月11日(日) ●ラブリーホール・サービスカウンター(9:00 ~ 21:00) 店頭販売のみTEL 0721-56-6100 ●チケットぴあPコード = 226-089*セブンイレブン・ファミリーマート各店舗 ●ローソンチケットLコード = 53446*ローソン、ミニストップ各店頭(Loppi) ●イープラス https://eplus.jp 【お問い合わせ】フルスコアインターナショナルTEL 03-6303-8353 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 主催:MSFJ実行委員会  文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業協力:高野山真言宗遺跡本山 檜尾山観心寺/公益財団法人 河内長野市文化振興財団後援:河内長野市/河内長野市教育委員会協賛:日産大阪販売株式会社協力企業:NTTコミュニケーションズ株式会社…

一打祭

倭太鼓飛龍『一打祭』 『一打晴天』楽曲提供

一打祭~ニッポンの太鼓100台による響宴~ 『一打晴天』という曲を、作曲・楽曲提供させていただきました。 【一打祭 〜ニッポンの太鼓100台による響宴〜】◆公演日 2022年9月25日(日)◆会場  河内長野市立文化会館 ラブリーホール 大ホール(〒586-0016 大阪府河内長野市西代町12-46)◆開演 12:00(開場 /11:30)◆料金 S席7,000円 A席5,000円(全席指定席・税込)◆L会員料金    S席6,700円 A席4,800円(全席指定席・税込)※6歳未満のお子様の入場はご遠慮ください ※S席は完売となりました。 ◆チケット販売所・ラブリーホール・サービスカウンター(チケット予約専用テレフォン)0721-56-9633(9:00〜21:00) ◆インターネット販売https://lovelyhall.com/

nhk_yorudora2022

夜ドラ「つまらない住宅地のすべての家」音楽担当

NHKG 2022年10月スタート 夜ドラ「つまらない住宅地のすべての家」 【放送予定】2022年10月10日(月・祝)放送開始総合 毎週月~木 よる10時45分(各話15分) 全6週 【原作】津村記久子【脚本】池田奈津子【音楽】サキタハヂメ【出演】井ノ原快彦、岸蒼太(ジャニーズJr.)、夏川結衣、中田喜子、尾美としのり、京野ことみ、浜野謙太、吉行和子、ほか【制作統括】志村彰(The icon)、落合将(NHKエンタープライズ)、菓子浩(NHK)   →NHK 夜ドラ「つまらない住宅地のすべての家」制作開始

ミドリーズCD&DVD

CD&DVD「ツバメ」と「SDGsのうた」発売

「ツバメ」と「SDGsのうた」ミドリーズとアオ(声:神木隆之介)&キイ(声:二階堂ふみ)発売中! SDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」でお馴染みの楽曲がCDに!カラオケもあります。 【サキタハヂメはこのの2曲を作曲しました】「はなしてみよ きいてみよ」ミドリーズ(あつき、りりな)「ててて!とまって!」ミドリーズ(うきょう) ミドリーズが歌う「ツバメ」を筆頭に、NHK子ども向けSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」でオンエアされている楽曲とそのカラオケ音源を全31トラック収録された豪華版! マスコットキャラクターのアオ(声:神木隆之介)とキイ(声:二階堂ふみ)が歌う「SDGsのうた」全18曲や、NHK東京児童合唱団&ミドリーズ(あつき、レクシー、うきょう)が歌う「ツバメ~合唱バージョン」、ミドリーズのメンバーが歌う「あおきいろ」「ててて!とまって!」「こわがりヒーロー」「はなしてみよ きいてみよ」などの楽曲が含まれるボリュームたっぷりの内容になっています。 ●「ツバメ」と「SDGsのうた」2022年7月27日発売通常盤(CD+DVD)ESCL5700-1価格:3,300円(税込) →歌って踊ろう!「ててて!とまって!」 →詳しくはSony Music Site

日テレ ドラマ「祈りのカルテ」

日テレ 新土曜ドラマ『祈りのカルテ』 音楽担当

日テレ 2022年10月スタート 研修医・諏訪野良太は、知識も技術もまだないひよっこだが誰よりも患者に寄り添い、患者のために一生懸命になれる医者。 そして何より、人の顔色を読むことが抜群にうまかった。 1話ごと変わる研修先の科でクセあり指導医のもと、仲間と共に切磋琢磨し医者として成長していきながら、問題を抱えたワケあり患者たちに真摯に向き合い、心の謎を解き明かす! キャスト玉森裕太(Kis-My-Ft2) 原作:知念実希人『祈りのカルテ』(角川文庫)『祈りのカルテ 再会のセラピー』(KADOKAWA単行本) スタッフ脚本:根本ノンジ音楽:サキタハヂメチーフプロデューサー:田中宏史プロデューサー:藤森真実 戸倉亮爾演出:狩山俊輔 池田千尋     →日テレ ドラマ「祈りのカルテ」Official Site https://twitter.com/inorinokartentv?s=11&t=UBgG-FY5jvZNxpW6wr2Z1A

SAKITA HAJIME OFFICE All Rights Reserved.