Music

ぐるっと万博おひるまえ

NHK G『ぐるっと万博おひるまえ』

NHK 総合『ぐるっと万博おひるまえ』 放送日:2025年8月9日(土)午前7:35〜8:00(大阪)他  会場内サテライトスタジオから生放送▽万博で音楽を楽しもう!▽大阪ウイーク~秋~奥河内音絵巻▽生演奏の音楽を楽しめるパビリオン▽武田訓佳・荒山沙織ゲスト:サキタハヂメ →NHK G『ぐるっと万博おひるまえ』
FMシアター『マイリバー、マイライフ』

NHK FMシアター『マイリバー、マイライフ』

NHK FMシアター『マイリバー、マイライフ』 初回放送日:2025年6月14日午後10:00〜午後10:50 ~合奏しようぜ~ 【出演者】 笹本旭 岩本佳子 水橋研二 小川佑 森寧々 【作】 天見ろね 【音楽】 サキタハヂメ 【スタッフ】 制作統括:藤井靖 技術:内藤志帆 音響効果:林幸夫 演出:木村明広 【あらすじ】 雨の季節。小学6年生の川北は河川敷にいた。傘をささない彼に、同級生の森野がちょっかいを出す。逃げる川北を面白がって追う森野。二人はいつの間にか鉄橋の下に走り込んでいた。そこには「スタジオ夜汽車」と掲げられた小屋があり、出てきたのはゼンと名乗る中年男。今夜ここで演奏会を開くという……。 正体不明の男と小学生二人。三人が繰り広げるどこかズレた会話を通じて、ほんの少しの共感があって何かが変わっていく、人間関係の不思議さを描く。 「第53回創作ラジオドラマ大賞」受賞脚本のドラマ化。 →NHK FMシアター『マイリバー、マイライフ』
キルギス国立学術劇場

中央アジア 3ヶ国公演

第 15回 国際芸術祭 日本の春 https://degdar.com/en/projects/sezony-yaponskoy-kultury/ 国際芸術祭(中央アジア・3ヶ国)に出演します! 出演: サキタハヂメ(ミュージカルソー) 山下憲治(ピアノ) 安田理沙(ヴァイオリン) 鈴木隆太郎(ピアノ) 小林理子(オカリナ) ●キルギス国立学術演劇劇場(キルギス) 2025年5月27日 19:00 https://maps.app.goo.gl/XMSZs2aew6DRvuaKA ●アスタナ・オペラ(カザフスタン) 2025年5月29日 18:00 ●ウズベキスタン国立音楽院(ウズベキスタン) 2025年5月31日 17:30
ziploc CMアイコン

ziploc CM曲 音楽担当

ziplocの新CMの音楽を担当しました。 出演:福原遥 音楽:サキタハヂメ ・『細かすぎるジップロック®(開けやすさ)』篇 【標高7mmの山について】 標高7mmの山について語らせてください… 突然、福原遥さんが細かすぎる蘊蓄を語り始めます。 ・『細かすぎるジップロック®(貢献)』篇 【並走する2本の存在意義について】 ジップロックのジッパーはなぜ2本なのか。 ・『細かすぎるジップロック®(閉めやすさ)』篇 【ジップロックの数奇な人生について】 最近のジップロックは長生きなんです! ●旭化成ホームプロダクツ official YouTube channel https://youtu.be/V9FUy8cMG5A?si=Z7K6KXfLRVDbGjgm https://youtu.be/k_80m5ILan8?si=83enHMD2KKD5o5hi https://youtu.be/tMmBxnBV5D4?si=U7vJYZGo3SQqjyl3
BFFが来た!アイコン

子どもたちの教養を育む新感覚ホームドラマ YouTube『BFF(ベフ)が来た!』

子どもたちの教養を育む新感覚ホームドラマ『BFFが来た!』の公式YouTubeチャンネルです。 2024年12月25日(水)より全5話配信開始! 音楽:サキタハヂメ BFFが来た! YouTube sitehttps://www.youtube.com/@bff_steam   公式サイトbff-steam.jp 公式Instagraminstagram.com/bff_steam   BFF(ベフ)が来た!【第1話】
SAKITA HAJIME OFFICE All Rights Reserved.