奥河内音絵巻2025 「日月山水タイムマシン」

2025年9月6日 - 2025年9月7日
5回公演
奥河内音絵巻2025 「日月山水タイムマシン」
サキタハヂメ公式ウェブサイト

奥河内音絵巻2025
「日月山水タイムマシン」

国宝「日月四季山水図」の世界を舞台に、音と光が時空を超えて交錯する壮大な音楽劇。
奥河内の自然と歴史に、音楽家サキタハヂメと仲間達が奏でる音が響き渡り、そこに、 遠く異国のリズムが重なり生まれる、唯一無二の没入型アートステージです。

 

会場:
EXPO 2025 大阪・関西万博
EXPOホール「シャインハット」

2025年9月6日(土)、7日(日)
〈全5回公演〉

2025年9月6日(土曜)

  1. [STAGE IMAGE  SUN/春夏] 開場17:00/開演17:30〜18:15
  2. [STAGE IMAGE  MOON/秋冬] 開場18:45/開演19:15〜20:00

9月7日(日曜)

  1. [STAGE IMAGE  SUN/春夏] 開場11:00/開演11:30〜12:15
  2. [STAGE IMAGE  MOON/秋冬] 開場12:25/開演12:35〜13:20
  3. [STAGE IMAGE  SUN/春夏] 開場13:30/開演13:40〜14:25

 

—チケットのお申し込み—
万博公式サイトよりお申し込みください https://www.expo2025.or.jp

【9/7(日)3回公演】
7日前抽選受付期間:8/7(木)〜8/30(土) 発表:8/31(日)
〔残席がある場合のみ〕
3日前先着予約: 開始9/4(木)
当日登録: 開始9/7(日)9:00

【9/6(土)2回公演】
7日前抽選受付期間:8/6(水)〜8/29(金) 発表:8/30(土)
〔残席がある場合のみ〕
3日前先着予約: 開始9/3(水)
当日登録: 開始9/6(土)9:00

 

芸術監督・音楽・演出:サキタハヂメ

 

出演(総勢400名)

【特別ゲスト】ピルゼン・フィルハーモニー管弦楽団(チェコ共和国)

  • ミロゴ・ベノワ& Mandé Foyon(ブルキナファソ伝統音楽)
  • 酒井敦美(光の切り絵)
  • 北村成美(なにわのコリオグラファーしげやん) (ダンス・振付)
  • 山鳴らすAll Stars
    サキタハヂメ(指揮・ミュージカルソー)、大森ヒデノリ(フィドル)、えぐちひろし(ギター・オッカサン)、池田安友⼦(パーカッション)
    ⽥島隆(タンバリン)、山下憲治(ピアノ)、上沼健⼆(ドラム・パーカッション)
    森崇(サウンドキュレイト)、⼤嶋奈央⼦(コーラス)、佐々⽊善暁(コントラバス)
  • 日野地区獅子舞保存会
  • 真言宗河内真和会
  • 南河内 和太鼓響
  • ラブリーホール・ミュージカルスクール
  • ラブリーホール伝統音楽教室
  • ラブリーホールのこぎり音楽教室&チームのこぎり
  • オッカサン&オカンテレ愛好会
  • 河内長野フィルハーモニック
  • 河内長野吹奏楽団ブルーウインズ
  • Colloid
  • 能楽金剛流
  • 司家征樹(河内音頭)
  • 藤岡秀明(尺八)
  • タンバリン博士と愉快な仲間たち
  • アフリカンダンス&河内音頭ワークショップ参加者

EXPO2025 大阪ウィーク〜春・夏・秋〜 「奥河内音絵巻2025  日月山水タイムマシン」
河内長野市「奥河内音絵巻2025」詳細ページ

 

●お問合せ:河内長野市 成長戦略局 文化・スポーツ活性課
TEL 0721-53-1111

主催:河内長野市

 

  • 協賛:モリ工業株式会社
  • 特別協力:天野山 金剛寺/ ブルキナファソ大使館
  • 絵画協力:奥河内アートの森/ 青い鳥学園
  • 制作:地球オルガンプロジェクト
  • 制作協力:公益財団法人 河内長野市文化振興財団主催:河内長野市

奥河内音絵巻2025フライヤー

奥河内音絵巻2025フライヤー裏面

奥河内音絵巻ポスター

 

expo_character

Share:
奥河内音絵巻2025フライヤー
SAKITA HAJIME OFFICE All Rights Reserved.